ここからサイト内共通メニューです。

滋賀の森や木を知ろう!

金勝生産森林組合さんから話を聞きます、開催!
金勝生産森林組合の澤組合長よりお話を聞きました!
.
森林の役割として
土砂災害の防止、美味しい水をつくる、きれいな空気をつくる
があげられます。

年々増す豪雨災害は、もちろん気候変動も一因としてはあると思いますが、
整備されていない森があることで被害が拡大されているようです。
昔は根がついたままの流木が流れてくることはなかったとおっしゃっていました。
.
世界第3位の森林大国日本ですが、森林面積が日本の半分以下のドイツ🇩🇪の木材生産量は2本の2倍!
一時期、日本で使われる木材の8割は輸入材。
日本の国産材の生産額はきのこの生産額とあまり変わらない!?
関税撤廃によって安い輸入材が入ってきたことが林業の衰退につながっしまったのだと再認識。
.
林業従事者は全体として減ってきているけど、若者の関心が第一次産業に移りはじめていて、
20代30代の新規就労者は増えてきているそうです!

金勝生産森林組合としても
J-クレジットの販売、SGEC森林面積認識木材の販売、フォレストアドベンチャーなど、
新しいことに取り組まれています。

世界の流れも日本でも、SDGsや自給に注目が集まっているし、
今ここで日本の森の素晴らしい価値を見直して方向性を見極める分岐点のように私は感じました。
.
組合員の中には実家が山を所有しているけどどうしたら?とか、
近所の森が荒れているけど誰の森かわからないけど整備していいのか?割り箸の利用は森を守る?
など質問があがりました。

金勝生産森林組合さんも、関係者以外に話すのは初めてとおっしゃっていて
今回繋がったご縁、いち消費者と現場の関係をこれから繋げて、組合員が森に携わる機会が作れたらいいな。
.
循環的な木材利用は日本の素晴らしい文化です。
木の文化を育む、つなげる。
私たちは何ができるだろう。
みんなで考えていきませんか?
.
#生活クラブ
#生活クラブしが
#JUNKAN委員会
#国産材を使おう

生活クラブをはじめませんか?

41万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。