🍅〈農ある暮らし委員会・草刈りしてきました〉🌱
2024.7月●雨の後の草刈り。
蒸れて傷んでしまっているトマトが沢山ありました。
傷んだところにナメクジやヤスデ・ダンゴムシなどなど…。
カラスがトマトを突いた跡もあり、そこから雨で濡れて腐ってしまったり…と。
カラス対策にテグスをトマトの畝に設置!少しでも被害が減りますように…
トマトの枝や葉がわさわさで蒸れてしまい、雨の後ということもあり、
泥がついて傷んで黄色くなっている枝もありました。
黄色くなっている枝や葉を落とし、空気の通り道を作ってあげました
スッキリと刈られたトマトたち
気持ち良さそうでした
ヘチマもどんどん成長していました。
ツルが巻きつけられるよう麻紐で棚を作りました
麻紐が足りなかったので、
また次回、上の方にもネットを作らないと…

バジルも芽を出していたり、
にんじんに花が咲き、種が出来始めていたり、
ズッキーニも花が咲き、実がなってきていたり、
他のお野菜たちもスクスク育っていました

お野菜たちに負けないくらい雑草たちもワサワサ!
最初は2人作業だったのですが、途中から1人になり
1人での作業はやっぱり大変!!
もっと草刈りに人が集まってくれればな〜と
蚊に襲われながら想いを馳せていました。笑
次は蚊取り線香を忘れないように持っていこうと思いました♡
ちなみに…私は草刈りが大好きです

無心で草を刈ったり引いたりして、周りが綺麗になって行くことが嬉しくて…
どんな風に草が生えているのか、なんて言う名前の雑草なんやろ?とか「あ、こんな虫いるんや。」とか…
こういう刈り方をすればキレイに刈れるやん
とか…考えるのが楽しいのです。笑
運動不足解消にもなるし、良い汗もかけるし、身体の中の不要なものが汗と一緒に出て行くので
良いデトックスになっています

足腰も鍛えられて、土壌から菌ももらえて、一石二鳥!いや三鳥くらいあるかな??

草刈り仲間
絶賛募集中です
一緒に良い汗かきましょー!




これから夏本番


どんな風に生活クラブの畑が変化していくのか
楽しみです
♪
#生活クラブ #生活クラブ滋賀
#不要な添加物不使用 #nonGMO #滋賀子育てママ #サステイナブルな暮らし
#石けん #無農薬 #農ある暮らし委員会 #菌ちゃん農法

蒸れて傷んでしまっているトマトが沢山ありました。
傷んだところにナメクジやヤスデ・ダンゴムシなどなど…。
カラスがトマトを突いた跡もあり、そこから雨で濡れて腐ってしまったり…と。
カラス対策にテグスをトマトの畝に設置!少しでも被害が減りますように…

トマトの枝や葉がわさわさで蒸れてしまい、雨の後ということもあり、
泥がついて傷んで黄色くなっている枝もありました。
黄色くなっている枝や葉を落とし、空気の通り道を作ってあげました

スッキリと刈られたトマトたち

気持ち良さそうでした

ヘチマもどんどん成長していました。
ツルが巻きつけられるよう麻紐で棚を作りました

麻紐が足りなかったので、
また次回、上の方にもネットを作らないと…


バジルも芽を出していたり、
にんじんに花が咲き、種が出来始めていたり、
ズッキーニも花が咲き、実がなってきていたり、
他のお野菜たちもスクスク育っていました


お野菜たちに負けないくらい雑草たちもワサワサ!
最初は2人作業だったのですが、途中から1人になり
1人での作業はやっぱり大変!!
もっと草刈りに人が集まってくれればな〜と
蚊に襲われながら想いを馳せていました。笑
次は蚊取り線香を忘れないように持っていこうと思いました♡
ちなみに…私は草刈りが大好きです


無心で草を刈ったり引いたりして、周りが綺麗になって行くことが嬉しくて…

どんな風に草が生えているのか、なんて言う名前の雑草なんやろ?とか「あ、こんな虫いるんや。」とか…
こういう刈り方をすればキレイに刈れるやん

運動不足解消にもなるし、良い汗もかけるし、身体の中の不要なものが汗と一緒に出て行くので
良いデトックスになっています


足腰も鍛えられて、土壌から菌ももらえて、一石二鳥!いや三鳥くらいあるかな??


草刈り仲間


一緒に良い汗かきましょー!





これから夏本番



どんな風に生活クラブの畑が変化していくのか
楽しみです

#生活クラブ #生活クラブ滋賀
#不要な添加物不使用 #nonGMO #滋賀子育てママ #サステイナブルな暮らし
#石けん #無農薬 #農ある暮らし委員会 #菌ちゃん農法








